VBScriptからFileMakerを制御
2007.06.26
FileMaker Pro 8で、Web公開をしているツールが頻繁に不調になってしまいます。とりあえずの対処として、定時で一旦FMを終了し、再度FM・該当ファイルを起動するVBScriptを用意してみました。
Dim FPath
Set FMApp = GetObject("","FMPRO.Application")
Set FMDocs = FMApp.Documents
Set myOpenFile = FMDocs.active
FPath = myOpenFile.FullName
myOpenFile.Close()
FMApp.Quit
Set myOpenFile = Nothing
Set FMDocs = Nothing
Set FMApp = Nothing
Set FMApp = CreateObject("FMPRO.Application")
FMApp.Visible = True
Set FMDocs = FMApp.Documents
Set myOpenFile = FMDocs.Open(CStr(FPath) ,"ユーザ名","パスワード")
Set myOpenFile = Nothing
Set FMDocs = Nothing
Set FMApp = Nothing
と、単純なもの。これをWindowsのタスクに仕掛けました。
きちんとやるなら、FMの起動確認や該当ファイルが開いているかどうかなどもチェックする必要があるとは思いますが。。。
参考:FileMaker社資料ページ
ActiveX オートメーションを使用したスクリプト作成(Windows)
FileMaker Pro ActiveX オートメーションの使用(Windows)
ActiveX オートメーションのオブジェクト、メソッド、およびプロパティ(Windows)
ActiveX オートメーションの例(Windows)カテゴリー:技術情報メモ
