CMSって何?CMS(WordPress)をホームページに導入するとは?
 2020.12.05

ホームページにCMSを導入するってどういうことなのか?いや、そもそもCMSって何?

こんな疑問をお持ちの方も多いかと思います。

CMSとは?を初心者でもわかりやすいように順を追って説明していきたいと思います。

CMSとは?

CMSとは「Content Management System(コンテンツ管理システム)」の略で、誤解を恐れずに言えば、HTMLやCSSなどの専門知識がなくても簡単にホームページの制作・更新・運営等ができるシステムということになります。

Yahooオークション、FacebookやTwitterなどのSNSをやったことがある人であれば、編集ツールやシステムなどは使ったことがあるかと思います。あれも一種のCMSのようなものです。本格的なホームページを管理するCMSということになるともっと自由度が高くホームページ全体を管理できる必要があるので、ブログサービスなどが一番イメージに近いと思います。

もっともポピュラーで代表的なCMSはWordPress

CMSには、ECサイト(ショピングサイト)や採用・求人に特化したものから汎用性の高いものまで様々なタイプのものがありますが、もっともポピュラーなのがWordPress(ワードプレス)です。

WordPressは自由度が高く無料で使うことができるというメリットもあり、世界最大のシェアを誇っています。また、ほとんどのレンタルサーバに簡単な操作でWordPressをインストールすることができる機能がついているので、WordPressであれば比較的簡単にホームページにCMSを導入することができます。

加えてWordPress用のデザインテンプレート(無料のものも多数あります)が豊富に配布されていますので、気に入ったデザインのものがあれば、後は努力と根性で自作ホームページを制作・運用することも可能です。

続いて→CMS(WordPress)導入のメリットデメリットにはついてはこちら

カテゴリー:技術情報メモ